副業の先輩方の貴重な体験談
皆さんより先に、すでに副業をスタートされている方のお話を聞いてみましょう。
そこに、ヒントや気づきがあるかもしれません。
◆時間が不規則な営業の生活をしています(30代女性)
私は、某保険会社で働く30代の女性です。
保険の外交の仕事は、お客さんのとのアポの関係で、時間が読めなくて。。。
そんな生活の私でもできる副業なんて、絶対ないって思ってました。
あ、その前に、なぜ私が副業を必要としているかなんですが、実はバツイチ子持ちなんです。
シングルマザーで、子どもを2人も育てるのはなかなか大変で。
まだ子どもも小さいので、あまり遅くまで働けなくて。。。その影響で、本業の収入も減ってきてしまっていて。
何とかしなきゃいけないって思って、難しいとは思ったけど、副業探しを始めました。
でも、現状から私はこんな風に思いました。
・時間が読めないから時間で縛られるアルバイトは、私には無理。
・子どもが小さいので、夜のお仕事も無理。
こんな私にできる副業?ほんとにあるのかな?って、調べていたら、“在宅ワーク”という文字が目に飛び込んできたんです。
“在宅ワーク”という言葉を初めて聞いたので、最初は意味も内容もわかりませんでした。
でも気になったので、調べてみると、私にピッタリの副業スタイルだと思いました。
・お客さんとのアポのない時にできる。
・子供が寝てからでもできる。
さらには、
・最近始めたばかりのパソコンを使ってでもできる。とあるじゃないですか!
なんて、私はラッキー♪なんだろう。と思いました。
早速、私の生活スタイルに合わせてできる在宅ワークを調べて、スタートしてみました。
最初は、ちょっとしたお小遣い程度でしたが、今では、本業で減ってしまった分くらいは補えるようになってきました。
ほんと、この自分のペースでできる“在宅副業”。私は最高です(^^♪
《在宅ワークに興味を持たれた人はこちらからもどうぞ》
◆毎日往復2時間の通勤をしているサラリーマンです(40代男性)
私は、関西地区に住むサラリーマンです。
毎日、片道1時間強の通勤をしています。残業も多く不規則な生活をしています。
家族は私、妻、子どもが2人です。子どもは1人が中学生で、1人は小学生です。
上の兄ちゃんは、サッカーが大好きで、毎日Jリーガーを目指して、サッカーボールをけっています。
子どもが、そうやってスポーツをすることはいいことなのですが、スポーツさせるって、、、結構お金がいるんですよね。
なんとかそれも補えるくらいに、残業を頑張っていたのですが、最近、残業しにくくて。
「さっさと帰れ!」みたいな雰囲気が漂っていて(苦笑)、残業代も減ですわ。
早く会社出るでしょ?すると、同僚や後輩が誘ってきて、夜の街に行っちゃう。
行かなきゃいいんですよ、行かなきゃ。わかってるんです!
でも、誘われたら断れない(好きだから)んです。はい。
そんなこんなで、何か稼げることないかなと、競馬やパチンコ、宝くじもしましたよ。
当然、余計にお金が減る。。。悪循環ですね。
なので、思い切って、副業を探すことにしました。
でも、何のとりえもないサラリーマン、時間の不規則なサラリーマン、さらには、【副業禁止】のサラリーマンです。
見つからずできる副業を探さないといけないんですね。これは難しいと思いました。
探して、探してやっぱり効率がいいのは、夜の仕事(コンビニなど)ですね。
自宅や職場から離れたコンビニで働きました。ここならだれにも見つからないだろうと。
でも、甘かった。
すぐに、自宅のある町に住む知人が、コンビニに来店しました。
あの時は焦りました。しどろもどろで、何を話したかも覚えてないくらいです。
幸い、職場からは離れているので、職場には副業をしていることはばれませんでしたが、毎日ドキドキと、翌日眠くて眠くて仕方ないのとで、2か月も続きませんでした。
私たちのような、サラリーマンは、“見つからない!”ことが最重要かもしれません。
ばれない副業アルバイトを探すのは、本当に大変でした。
今は、知人にいい副業を教えてもらって、空いた時間(移動時間等)とスマホを使って、ポチポチとやってます。
まだ3カ月半くらいですが、自分のお小遣いくらいにはなってきたので、もう少し時間を増やしてみようかなと思っています。
《サラリーマン・OLの方はこちらからもどうぞ》
◆パート主婦なんです(70代女性)
パートで働いている主婦です。もう子どもたちも独り立ちして、主人と二人暮らしです。
年金とパートで稼ぐ月5万円くらいで、十分生活ができているんです、普通にしてれば。
でも、テレビ見てたら、すごい豪華な客船で夫婦二人で旅をしてる人がいるんですよ。
それ見たら、「いいなぁ、私も行きたいなぁ」って思っちゃったんですね。
そこで、一念発起!もう一つ仕事を増やすことにしました(笑)
と言っても、若いつもりでも年齢には勝てません。
外でもう一つパートを増やすことは無理だと判断しました。
外で働かないとなると、やっぱり無理かなぁと思ったんですね。
でもあることを思い出したんです。
子どものころに、自分の母親が“内職”というのをやってたのを。
“内職”ならできるかもと思って、私は、パソコンはほとんど使えませんので、主人に頼んで、“内職”という言葉でインターネットで調べてもらいました。
結構あるんですよ、“内職”。もちろん、「内職」とは書いてないものもたくさんありますが、自宅でできるものもたくさん見つかりました。
そして、びっくりしました。
「こんなものも売れるの?こんなことも仕事になるの?」って驚きの連続でした。
古い家なんで、家には売れそうなものはたくさんありました(ガラクタばかりですが)。
私、実は、こう見えても写真を撮るのは好きなんです。なので写真に撮って、それを主人が、インターネットで出して、って感じ。夫婦協働で今は旅行代金を稼いでいます。
これも、今風の“内職”ですよね(笑)
こうした自宅でできる仕事なら、私のような高齢者でも手軽に始められますよ。
まさか、旦那と一緒にするなんて思いもよらなかったですけどね(^^♪
《ご年配の方はこちらからもどうぞ》
最新副業情報メルマガ配信中!
今回は、サイト訪問という貴重な機会をいただき、ありがとうございます。
今回、ご訪問いただいたあなただけに、【最新副業情報メルマガ】をご案内いたします。
こちらのメルマガは、副業情報を随時更新しており、サイトでは紹介しきれない情報をお届けしております。
また、副業コラムなどで、副業に関する情報を提供していますので、読むだけでも役に立つ情報がいっぱいです。
受信は無料で、必要がなくなれば、いつでも購読をやめることができます。
最新副業情報、特別な副業情報をぜひ手に入れられてください。
※スマホの方は、横画面にしてご入力ください。
